2013年9月11日水曜日

特急 南風3号 『アンパンマン列車』

久しぶりに南風に乗りました。本日はアンパンマン列車!(撮影は高知駅です。)

いや〜とてもカラフルです。これをバックにたくさんの方が写真を撮ってました。

列車の中もアンパンマンのシートです。子供にはたまらない列車ですね!

わたくしが乗車したのは、最後尾の2000系車両。
土讃線は、列車好きのわたくしでも酔ってしまう路線です(苦笑)
今回も到着した高知駅でフラフラしてました(爆)

南風号の岡山駅入線と高知駅発車の動画で

2013年8月16日金曜日

特急「やくも」381系 :JR西日本 岡山駅

先日岡山駅にて九州ではほとんど見れなくなった、381系車両の特急「やくも」を発見!

カラーリングにも特徴があります。岡山〜出雲市間を走るこの特急列車。
名前の由来は、出雲にかかる枕詞「八雲立つ」にちなむらし。
これに乗って今年は出雲大社の遷宮に行きたい!

今回は入線のみを撮影してます。

2013年8月9日金曜日

JR西日本 700系「のぞみ」vol,2

いつ見ても美しい新幹線700系。まずはJR小倉駅で入線を撮影。

どこまでも長〜〜い車両の700系を岡山駅で撮影。

N700のロゴもええです!!

動画は岡山駅出発風景です。ごゆっくりご覧下さい。

2013年6月17日月曜日

「特急 はまかぜ」キハ189系 :香住踏切

この車両、九州には馴染みの薄い「キハ189系」。わたくし的に、この路線なら「まつかぜ」(キハ181系:京都〜博多)を思い出しますが、こちらの189系は「はまかぜ」で、但馬地方と関西都市圏を結ぶ特急です。色々調べると、臨時列車の名が「かにカニはまかぜ」「かにカニ但馬」「カニスキ号」など、かなりユニークな名前があったらしい。

初めて見ましたが、なかなか個性的な気動車です。列車は違いますが、筑豊線と雰囲気はにてますな〜〜。このような特急で日本海沿線を旅したいです。

いつものように映像もどうぞ。

2013年6月13日木曜日

天空の駅 余部橋梁2013

昨年に続き今年もここ「鉄道ファンの聖地」余部橋梁へ。
昨年は雨の降る中散策しましたが、今年は絶好の天気でした。

旧橋梁は一部を残しほぼ撤去、昨年とまた姿を変えております。しかし圧巻です。

奇麗に塗装も終えてます。

余部駅まで上がると、旧橋梁はこのような展望台に変身!まさしく天空の駅です。

ここが展望台の突端、一部線路も残っております。

今回撮影はキハ40系の気動車、快速の豊岡行きです。

来年もまた帰ってきたいですね。それでは動画をどうぞ。

2013年4月29日月曜日

阪急京都本線(下り)の車窓

本日は南方駅(阪急京都本線)から梅田駅まで乗車することに。久々の阪急電車です。

平日の夕方なんで下りでもちょっと混雑してます。
短い区間ですが、この間の車窓は大好きです。

約6分と非常に短い時間でしたが阪急梅田駅に到着。手ぶれはご愛嬌ということで(苦笑)

車窓の映像は「十三駅〜梅田駅」間です。

2013年3月30日土曜日

西鉄 福岡(天神)駅

先日福岡に行ってきました。久々の天神、時間があったので西鉄福岡駅へ撮影へ。

こちらが駅の中央口。ここで入場券を購入しようと発券機へ。

いくら探してもないので、駅員さんに聞くと「入場券はありませんので入場証で入って下さい」とのこと。JRもこのようにしてくれれば撮影機会も増えるんですが(笑)

時刻表をみて早速、3番のりばの特急大牟田行きへ!時間がなかったんで駆け足で。

おっ!久々の6000形、アイスグリーンの車体が眩しいです。

こちらはステンレス車両の3000形、たぶん初めて見ると思いますがカッコええ車両でした。次回は8000系にお目にかかりたいですね。

いつものように、福岡駅での入線・出発動画です。

2013年3月12日火曜日

特急「ソニック 18号(885系)」 下り JR戸畑駅入線・出発

またまた885系の写真です。ちょっと危険ですが、停車中に
身を乗り出して撮影しました(苦笑)あらためて”良い顔”です!

ちょっと斜めからアップ気味に撮影。曇り空が残念ですが.........。

JR戸畑駅下りホーム、まもなく発車です!(笑)

下り線の入線・出発の動画です。

2013年2月26日火曜日

3000形 筑豊電気鉄道:熊西駅

先日筑電(筑豊電気鉄道)熊西駅の近くにようがあり、ちょっと時間があいていたので歩いて駅に行ってみました。時刻表を見たらあと2分で上下線が来るので慌ててiPhoneを用意!久しぶりに3000形の電車を近くで見ました。路面電車タイプの車両です。

この筑電!今時珍しく車掌が乗車しています。昔懐かしい黒くて硬い両替バックを吊るしております。主な業務は、両替やドアの開閉(進行方向の運転士横の扉をのぞく)などです。もう一種類の電車は2000形で、これはなんと3両連接車です!
次回は2000形と実際に乗車しての車内の様子を撮影したいですね。

熊西駅で入線・出発動画を撮影しました。こちらもどうぞ!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ


2013年2月24日日曜日

特急きらめき(787系) JR戸畑駅

JR九州の在来線特急の中で代表的な存在!787系。
「つばめ」から「リレーつばめ」「有明」と主に鹿児島本線で活躍してました。
今現在はこの特急、九州の広範囲で見ることができます。
この「きらめき」(博多〜門司港)のほか、「かいおう」(博多〜直方)、「ひゅうが」(延岡〜宮崎空港)、「にちりん」(大分〜宮崎空港)などです。

出入り口付近にこのような懐かしい”つばめ”のマークが。

夜に撮影したんですが、このグレー濃淡のツートンカラーがいいですね。

戸畑駅入線を動画撮影してます。ご覧下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ

2013年2月19日火曜日

特急ソニック(883系) JR戸畑駅

JR九州のもう一つの人気列車がこれ!883系(ソニック)です。ちょっと角張ってますが、なかなかハンサムな顔をしてますね。ブルーの車体もこれまたいい!!

列車のロゴも素晴らしいです。

短い列車の旅も終わり(笑)下車し動画撮影の準備にかかります!

最後に883系の出発シーンをご覧下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ

2013年2月16日土曜日

特急ソニック(885系) JR黒崎駅

今回はJR九州で一番人気であろう!?(私的見解ですが:笑)
特急列車「885系」をJR黒崎駅で撮影。いや〜いつ見ても洗練されでますね!

この特急「ソニック」座っていれば、乗り心地最高の振り子式車両だと思います。

いつものようにJR黒崎駅での入線・出発を撮影してます。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ

2013年2月3日日曜日

阪急梅田駅 神戸線特急”入線と出発”

先日久々に阪急神戸線に乗車。やはり阪神沿線と違って閑静な住宅が多いですね。
(個人的には阪神沿線風景の方が好みですが:笑)
車両もやはり品があります。小豆色のカラーがいいですね!

いつものように梅田駅で神戸線特急(9000系と7000系)の入線&出発を撮影しました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ

2013年1月27日日曜日

JR九州 817系(813系とユニット) 

先日黒崎で飲み会の帰りに、自身初817系の電車に乗車しました。
(黒崎発22:18 快速 荒尾行)
生憎先頭車両が813系だったもので817系の顔は撮影出来ませんでした(笑)

白を基調としたいいデザインだと思いますが。

車内の先頭部分です。車内も白を基調としてるようです。

オールロングシートの座席です。シートもいい感じですね。

折尾駅で発車風景を撮影しました。JR九州の車両は個性的で大好きです!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ